こんにちは。カサージュ・ケアプランセンターの寺岡です。私はケアプランセンターの管理者兼ケアマネジャーをしています。ケアマネジャーとは、利用者のニーズや希望に応じて、居宅サービス計画を作成し、サービス事業所や主治医と連携して、ご利用者の生活を支える専門職です。
当ケアプランセンターでは現在、正社員のケアマネジャーを募集しています。しかし、この仕事に興味があっても、子育てとの両立が難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。子どもが熱を出した時などは出勤が難しくなりますし、保育園や学校の行事に参加したいと思っても、仕事の都合でできないこともあります。そんな時には、在宅で仕事ができたらいいなと思いますよね。でも、そんな職場は本当にあるのでしょうか。そして、そんな職場で働くことは、将来的にも安心できるのでしょうか。
私は、そんな悩みを持つ方に、ぜひ私たちの職場をご紹介したいと思います。私たちの職場では、以下のような条件を整えて、ケアマネジャーの仕事と子育ての両立を支援しています。
リモートワークを認めている
私たちの職場では、ケアマネジャーは自宅で仕事をすることを認めています。もちろん、利用者やサービス提供者との面談や連絡は必要ですが、それ以外の業務は、インターネットや電話で対応できる体制を整えています。もちろん、オフィスに出勤することもできますし、パソコンやスマホ、タブレットなどの必要なものは会社がすべて貸与してくれます。このように、リモートワークを認めることで、従業員は子どもの体調や保育園や学校の行事に合わせて、柔軟に仕事の場所や時間を調整でき、安心して子育てができると考えています。
スケジューリングに融通が効く
ケアマネジャーの仕事は、利用者やサービス提供者との調整が必要ですが、それは必ずしも決まった時間に行わなければならないということではありません。利用者やサービス提供者との面談や連絡は、事前に予約を取って、お互いに都合の良い時間に行うことができます。また、介護計画の作成や報告書の作成などの業務は、自分のペースで進めることができます。このように、スケジューリングに融通が効くことで、子どもの世話や家事とのバランスを取りやすくなります。
正社員として働くメリット
私の職場では、ケアマネジャーは正社員として働くことを推奨しています。正社員として働くことは、給与や福利厚生、キャリアアップなどの面で、将来的にも安心できることです。また、正社員として働くことは、自分の仕事に責任を持ち、やりがいを感じることにもつながります。私は、当事業所で働くケアマネジャーが自分の仕事に誇りを持ち、長く働いてくれることを望んでいます。
休み希望への柔軟な対応が可能
ケアマネジャーの仕事は、利用者やサービス提供者との調整が必要ですが、それは必ずしも決まった時間に行わなければならないということではありません。ご利用者との面談や連絡は、お互いに都合の良い時間に行うことができます。また、居宅サービス計画の作成やその他の書類作成などの業務は、自分のペースで進めることができます。このように、ケアマネジャーはスケジュールを自分で決められることも多く、自分で業務のコントロールがきちんとできれば、休み希望を反映しやすい職種です。
もちろん、運営基準で決められていることはきちんとする必要があります。例えば、ご利用者の状況に応じて訪問することや、必要な書類を作成し整理することなどです。また、私たちの職場では、通常は土日祝と年末年始、夏季休業が基本の休業日です。学校行事などは平日に行われることも多く、平日に休んだ時にはこれらの休業日に仕事をするようにシフトを変更することが可能です。
私は、ケアマネジャーが仕事とプライベートのバランスを保ちながら、休み希望を実現できるように、柔軟に対応することをモットーとしています。私は、ケアマネジャーがリフレッシュできることは、ご利用者に良いサービスが提供できることにつながると信じています。だから、ケアマネジャーが自分のライフスタイルに合わせて、仕事と休みを楽しめる職場にしたいと心からそう思っています。
以上のように、私たちの職場では、ケアマネジャーの仕事と子育ての両立を支援する条件を整えています。もちろん、仕事と子育ての両立は簡単なことではありません。しかし、私たちは、ケアマネジャーが仕事と子育ての両立に挑戦することを応援しています。そして、ケアマネジャーが仕事と子育ての両立に成功することで、利用者やサービス提供者にも良い影響を与えると信じています。私たちは、ケアマネジャーが自分のライフスタイルに合わせて、仕事と子育てを楽しめる職場を目指しています。
もちろん、今まではケアワーカーとして働いていて、ケアマネジャーの仕事は初めてという方でも大歓迎です。
あなたも、ケアマネジャーとして一緒に働いてみませんか。詳細は、[こちら]をご覧ください。結構、好条件と言われることが多いので、是非覗いてみてください。